学習支援事業

支援地域

 内房地域(君津市、富津市)、袖ヶ浦市、夷隅郡(大多喜町、御宿町)にて行政からの委託を受けて学習支援事業をおこなっています。

学習支援とは

 小学校4年生から高校3年生及び高校在学年齢までの子どもがいる困窮世帯及び母子(父子)世帯を対象にしています。学習支援をはじめ、日常的な出会いや活動ができる居場所をつくり、進学に関する支援、高校進学者の中退防止に関する支援、子どもと保護者の双方に必要な支援を実施しています。

三本柱の支援

  1. 学習教室:宿題や課題を持ち寄って、子ども達が自習をするところです。スタッフやボランティアの方々が、勉強の仕方や取り組みを丁寧に教えます。分からないこと、出来ないことを質問しても、一緒にスタッフが考えます。定期テストのための学習などで、利用しても構いません。
  2. 居場所・相談:安心して自分が出せる場、自分が活躍する場を見つけることができます。いろいろな人と触れ合うことによって、孤独感を持つことがなくなり、閉じこもり防止に繋がります。スポーツや料理など色々なイベントを行っています。仲間と出会い、友達になって、活動的になります。自分がいていい場所なんだと実感することで、子ども自身の安心感・自立に繋がります。
  3. 社会体験:保育所、トリマー、レストラン、ネイルアーティスト等々の仕事を体験・体感することによって得られる楽しさを重要視してます。子どもたちが大人になった時にいい糧となるような社会体験(お仕事体験・学校見学・官公庁見学)を行います。実際の社会現場で、仕事を行ってもらい仕事の楽しさや厳しさを経験してもらいます。

学校でも家でもないもう一つの居場所

 「ここに居ていいんだ」と子ども達に感じてもらえるような、居心地のいい環境づくりに努めています。

 あまり食事もとれていない子どももいます。お腹に溜まるようなおやつを提供しています。

 みんなでスポーツをしたり、料理を作ってパーティーをしたり、多様なお楽しみイベントを月に1回以上開催しています。学習だけでなく、遊びを通して友達や大人との関わり方を学び、社会性を身に着けるようにしています。

みんなで作ったチラシ寿司
タイトルとURLをコピーしました